ブログBLOG

日常

福島市/台厳寺様 駐車場拡張工事&コンクリート工事

前回の投稿(2/21こちらをクリック☆)の続きです。

門柱廻りの解体工事のあとは、全面コンクリート駐車場にするための、型枠や下地づくりです。

福島市 相馬市 南相馬市 内池工業 エクステリア 外構 ガーデン

まずは掘削です。

コンクリートの範囲で深さ30cmほど掘削していきます。

 

福島市 相馬市 南相馬市 内池工業 エクステリア 外構 ガーデン

だいぶ掘削が進んできました。

 

福島市 相馬市 南相馬市 内池工業 エクステリア 外構 ガーデン

とても広い範囲をコンクリートにするので、雨水がたまらないようにU字溝やマスを入れたりしていきます。

 

福島市 相馬市 南相馬市 内池工業 エクステリア 外構 ガーデン

下地となる砕石を入れて転圧をしていきます。

 

福島市 相馬市 南相馬市 内池工業 エクステリア 外構 ガーデン

強度を出すために、ワイヤーメッシュとよばれる鉄筋を敷いてきます。

このとき鉄筋が沈まないように、鉄筋の下にサイコロと呼ばれる立方体のものを入れて鉄筋を浮かすようにしますよ。

 

福島市 相馬市 南相馬市 内池工業 エクステリア 外構 ガーデン

そして、生コン打設のあとに、刷毛で丁寧に仕上げていきます。

職人さん、板の橋をかけて直接登らないようにしていますね。

 

さて、次でコンクリート打設の完工写真をお届けします!